サポーター会員 “ENTRE NOUS” 募集間近!!(作成中)

 

entrenous_A -余白小.jpg

ベルウッドヴィンヤードサポーター

2.jpg

アントレ・ヌ

サポーター会員募集(限定100口) 1口=33,000円(税込)

 

皆さんこんにちは、ベルウッドヴィンヤードの鈴木です

早いもので、上山で新規就農して、6年が過ぎました。

たくさんの皆様に助けていただき、長年の夢だった自社ワイナリーが2020年に完成しました

そこで、ワイナリー設立にあたり、サポーター会員を募集させていただきます!!

  

 といきたかったのですが、、、、

 

ワイナリースタートから全然余裕もなく、そして、コロナ禍も真っ只中(泣)

あっという間に3年経過 もう2023年ですね(汗)

 

 サポーター会員の募集は

ずっと後回しになっておりましたが

自社畑も少しづつですが、収穫できるようになり

手間暇をかけ、ワインに醸し

樽熟成~瓶熟成を経て

いよいよ蔵出し時期に!

 

  

ということで、急ではありますが、2023年にワインをお届けする

サポーター会員を募集させていただきます。

 

 サポーター会員募集 1口=33,000円(税込)

 

 会員限定特典は、1口につき

特別なワイン9種(各1本)の計9本(送料込)

会員限定ロゴ入りグラス(ウィーン135)を一個

ワインボトルバック1本用を一個

 

 ※グーグルフォームで申込受付予定!!

少々お待ちくださいm(__)m

 

いろいろな取り組みも妄想しておりますが

すぐには難しいので、徐々に理想に近づけるように邁進してまいります

 

まずは、小規模ながら

ボランティア栽培体験の募集も行いたいと考えております

ご都合があえば、是非お手伝いをよろしくお願いいたします

 

ボランティア募集予定内容

 

3~4月 垣根畑 粗剪定、枝集め葡萄、粗皮むき、巻ツル取り、トップジン塗布、 

2024春(GW前後)アルバリーニュ、プティ・マンサン植樹 

※6月上~中旬開花

6月中旬 ビニール被覆

※花終わり

6月下旬 徐葉(ピノノワール、ピノグリ、ソーヴィニヨンブラン)、花カス取り

7月  副梢管理、ビニール被覆(幅寄せクリップ設置)

7月上~中旬 デラウェア摘房

8月上旬 徐葉(メルロ、カベルネソーヴィニヨン)、防鳥ネット設置

収穫・仕込み期突入

 ※上記記載している作業は、スタッフが進めている場合があります

※会員様には、優先的にご案内差し上げます

※小規模で行うため、人数制限があります

 

1口あたり、下記9種(750ml各1本、計9本)の特別なワインをお届け

 IMG_20230404_1300462小.jpg

※↑のラベルはサンプルラベルです。

 

 Cuvee Cloche 2019 Pinot Noir et Pinot Gris

キュヴェ クロッシュ 2019 ピノノワール&ピノグリ

19PNPG.jpg

 2019年初収穫の自社垣根栽培ピノノワールとピノグリ、醸造地は月山ワイン(委託醸造)、醸し発酵(混醸)、フレンチオーク(1空樽)23か月間樽熟成(月山ワイントンネル貯蔵庫で15か月、ベルウッドに引き取って8か月の計23か月)ベルウッドで樽出し・瓶詰め、瓶熟成24か月(2023年8月時点)  

※ラベル準備中 ※封蝋はピンク(赤) 製造本数298本 参考価格4,400円

 

 Cuvee Cloche 2019 Delaware Orange

キュヴェ クロッシュ 2019 デラウェア オランジュ 

19DE.jpg

 2019年自社棚栽培有核デラウエア、醸造地は月山ワイン(委託醸造)、醸し発酵、フレンチオーク(1空樽)23か月間樽熟成(月山ワイントンネル貯蔵庫で15か月、ベルウッドに引き取って8か月の計23か月)ベルウッドで樽出し・瓶詰めを行い、瓶熟成24か月(2023年8月時点)  

※ラベル準備中 ※封蝋はクリーム 製造本数353本 参考価格3,960円②

※キュヴェクロシュは委託醸造(瓶詰め等は当ワイナリー)の自社栽培ブドウシリーズで、2019年のみの製造となります。2020年からはドメーヌクロッシュでなります。

 

 

Domaine Cloche 2020 Pinot Noir

ドメーヌ クロシュ 2020 ピノ・ノワール

20PN.jpg 

自社栽培自社醸造の初ドメーヌ 自社ピノ単一初仕込み、フレンチオーク新樽100%(1樽だけ醸造)、樽熟成10か月、瓶熟成24か月(2023年8月時点) 

※封蝋はレッド 製造本数320本 参考価格4,400円③

Domaine Cloche 2020 Trinite

ドメーヌ クロシュ 2020 トリニテ

 IMG_20230326_171315.jpg

自社栽培自社醸造の初ドメーヌ 自社畑北斜面のPG、SB、PNのフィールドブレンド(PG主体混醸、醸し発酵)、

フレンチオーク新樽100%(2樽醸造)、樽熟成10か月、瓶熟成24か月(2023年8月時点)

ラベル準備中 ※封蝋はオレンジ 製造本数612本 参考価格4,400円④

Domaine Cloche 2020 Dlaware Orange

ドメーヌ クロシュ 2020 デラウエア オランジュ

DSC00871.JPG

 自社栽培自社醸造の初ドメーヌ 自社棚栽培の有核デラウエア、醸し発酵、フレンチオーク古樽で樽熟成10か月、瓶熟成24か月(2023年8月時点)

※封蝋はホワイト 製造本数981本 参考価格3,740円⑤

Domaine Cloche 2021 Sauvignon Blanc

ドメーヌ クロシュ 2021 ソーヴィニヨン ブラン

 IMG_20230324_181842.jpg

自社SB単一初仕込み、スキンコンタクト、ステンレスタンク発酵・熟成(アンウッド)、シュールリー、MLFなし 

※ラベル準備中 ※封蝋はグリーン 製造本数469本 参考価格3,960円⑥

 

 

Cuvee des Amis 2020 Muscat Bailey A

キュヴェ・デ・ザミ 2020 マスカット・ベーリーA

20MBA.jpg

上山市産MBA、MLFあり、アメリカンオーク新樽50%、フレンチオーク古樽50%、樽熟成14ヵ月、瓶熟成20か月(2023年8月時点) 

※封蝋はブラック 製造本数592本 参考価格3,740円⑦

Cuvee des Amis 2020 Cabernet Sauvigon

キュヴェ・デ・ザミ 2020 カベルネ・ソーヴィニヨン

IMG_20230822_1758072.jpg

上山市産カベルネソーヴィニヨン、MLFあり、フレンチオーク2樽(新樽50%)、樽熟成13ヵ月、瓶熟成20か月(2023年8月時点)

※封蝋はブルー 製造本数579本 参考価格3,960円⑧

Cuvee des Amis 2020 Chardonnay

キュヴェ・デ・ザミ 2020 シャルドネ

IMG_20230822_1758322.jpg

上山市産シャルドネ、スキンコンタクト、ステンレスタンク発酵、MLFあり、フレンチオーク2樽(新樽50%)、樽熟成10か月、瓶熟成24か月(2023年8月時点) 

※封蝋はイエロー 製造本数731本 参考価格3,960円⑨

 

 合計36,520円

※1口33,000円(税込)で、合計36,520円(税込)分のワインをお届け。(10.6%off)

 

 

オントレヌロゴ入りグラス(ウィーン135)と会員限定ボトルバックを一個づつプレゼント

プレゼンテーション1_01.png

IMG_20230824_184441.jpg

 

 ボランティア栽培体験について 

 ボランティア栽培体験は、今後徐々に行いたいと考えております。イメージとしては、栽培作業を数時間~半日程度お手伝いいただき、昼食交流会(実費相当程度の会費制)で簡単な食事を楽しんでいただくような感じで考えております。運営を考慮し、まずは少人数で始めて、うまく運営が周りましたら規模拡大をしていきたいと思います。できることからやっていきます。(急な募集だったり、なかなか開催できない場合もございますので、温かい目でお願いいたします)

 事前準備はもちろん行いますが、運営は皆様にサポートしてもらい、みんなでワイワイできる会に出来ればと思っております。家族でやっているワイナリーですので、皆様のご協力がないと運営は困難と考えております。皆様のお力をお貸しください。

 あくまで、サポーターの皆様が、そして私が楽しんでいける会にしていくことが、重要だと考えております。イベントの趣旨にご賛同いただける方の参加お待ちしております。(運営上、参加上限を定めさせていただきます)

 

是非よろしくお願いいたします。

㈱ベルウッドヴィンヤード 代表取締役 鈴木智晃

 

これまでお手伝いいただいた時の画像です⇓

 

2018年 9月 収穫祭

1535888087428.jpg

received_241958549995099.jpeg

 

 

2017年 8月 収穫祭

DSC_1461.JPG

IMG_20170826_140021.jpg

 

2017年 5月 ピノ・ノワール植樹

IMG_20170505_144847.jpg

IMG_20170505_130049.jpg

 

IMG_20170503_125752.jpg

 

 

2018年 5月 ソーヴィニヨンブラン植樹

IMG_20180504_130126.jpg

IMG_20180504_120632.jpg

 

 

2019年 5月 カベルネソーヴィニヨン植樹

IMG_20190503_133840.jpg

IMG_20190503_162841_BURST002.jpg

 

 

2017年 6月 デラウエア笠掛作業

IMG_20170710_100658.jpg

IMG_20170710_101617.jpg

これまでも、たくさんの皆様に助けていただき、今があります。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

株式会社ベルウッドヴィンヤード 代表取締役 鈴木智晃

 

SCHEDULE

2023.12.05 Tuesday